タレントのマツコ・デラックス(46)が26日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。抗議活動を繰り広げているNHKから国民を守る党(N国)代表の立花孝志参院議員(52)についての言及はなかった。立花氏はこの日も東京都千代田区の同局のスタジオ前を訪れ、マツコや同局を批判する演説を行った。
マツコデラックス「5時夢」でN国・立花氏に言及せず 立花氏は3週連続のMX生突撃
マツコ「5時夢」でN国・立花氏に言及せず 立花氏は3週連続のMX生突撃の全文はこちらから
タレントのマツコ・デラックス(46)が26日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。抗議活動を繰り広げているNHKから国民を守る党(N国)代表の立花孝志参院議員(52)についての言及はなかった。立花氏はこの日も東京都千代田区の同局のスタジオ前を訪れ、マツコや同局を批判する演説を行った。 マツコは7月29日の放送で、同党について「この人たちがこれだけの目的のために国政に出られたら、それで税金を払われたら、受信料もそうだけど、そっちの方が迷惑だし、一体これから何をしてくれるか判断しないと。今のままじゃ、ただ気持ち悪い人たちだから」「(票数が伸びた理由?)さぁ。冷やかしじゃない?もちろん受信料を払うことに対して疑問を持っている、真剣にそう思っている人もいるだろうけど、何か、ふざけて入れている人も相当数いるんだろうなぁとは思う」「ちょっと宗教的な感じもあると思うんだよね。NHKぶっ壊す教みたいな」などと発言。
spnannex
N国党の立花がマツコさんによって5倍収入が増えていると感謝しているとの事と、ツイッターの反応は
世間の反応は
私の感想は
個人的にはNHKに対しては見たい人だけが加入をできるようなシステムになってくれればいいなと思います。
そのことに対してN国党は頑張っているのだと思いますし、反対にマツコさんが考えるようなことも一般的な意見にも思いますし、理解はすごくできます。
ただ、国政として参加せずに行ったらそれはそれで、変な活動集団として見られてしまうかもしれないとも思ってしまいます。
今回の話題はもとより、NHKの受信料に疑問を持っているならそこは支持してもいいのかなと思いました。